当院・歯科医師の取り組みと特徴
全体として機能する1本1本の歯の役割を大切にする
私たち歯科医師の役割は、患者様お一人おひとり異なるお口の状況を適切に判断し、1本の歯だけではなく、お口全体が連動して最適な機能を果たすように設計すること、そして、悩ましい病状が再発しづらい構造を高い技術力と経験値で作り上げること、その患者様のお顔全体の見た目の印象を魅力的に映し出すことなど、非常に多岐に渡ります。
仮に1本のむし歯があったとします。
短絡的に考えれば、むし歯のあったその場所を削り、詰め物や被せ物をして終わりのように思われるかもしれません。
しかし、今、他の歯がむし歯にならず“その歯”の“その部分”がむし歯になったのには、必ず理由があります。
もし仮に、ただ単にむし歯を削って、詰めて治したように思えても、その部分はまた必ずむし歯になってきてしまいます。
それは、むし歯になった本当の理由をなにも解消できていないからです。
そのような状態で治療を終えてしまうと、将来的に数多くの歯を失い続けることになります。
歯は治療を3回~4回繰り返してしまうと、抜歯にせざるを得ないケースがほとんどです。今、むし歯ができたのであれば、次のむし歯を作らせないように、根本的な原因を取り除いておくことが本当に大切なのです。
歯は1本で機能していることはなく、他の歯とのバランスを常に取りながら、互いに影響し合いながら有機的・包括的・全人的に機能しています。
お口全体の理想型をまず確認し、1本のむし歯や歯周病の状態から、理想とのギャップを明らかにする。
そして、理想的な状態に向かって必要なステップを患者様と確認を取りながら施術にあたっていきます。
歯が病気になる、歯を失う根本的な原因は主に次の2つに集約されます。
(2)“細菌のコントロール”ができておらず、むし歯菌・歯周病菌などの いわゆる“悪玉細菌”の存在・活動性が優位になっている
“力のコントロール”ができてはじめて“細菌リスクのコントロール”が効果的に働いてくるのです。
健康的な機能を手に入れることができれば、私たちが更に見た目の美しさを向上させたり、魅力をアップする審美性を高める治療を実施することが可能です。
当院の歯科医師は、常に2つの根源的リスクに目を向け、患者様が将来にわたって健康と幸せを謳歌できる歯科治療を心がけております。
未来の幸せと、現在の笑顔の両立
未来の健康を支える歯科医療をご提供するのと同時に、私たちは、今この瞬間に、患者様が笑顔でいられる医療の重要性を認識しています。
どんなに未来に対してよい治療をご提供できるとしても、今まさに治療を受けている時に痛い思いをしたり、不快な思いをしたりしていては理想的なお口づくりのスタートラインにも立てません。
そのため、当院の歯科医師は、
- 徹底して治療中の痛みが発生しないようにコントロールする
- 高度な無痛治療にも対応できるスキル・知識・経験を身につける
- できるだけ侵襲性を低く、可能な限り削らず・神経も取らず・抜歯もしないことを基本としながら、治療計画を立案する
- 常に、患者様に笑顔になっていただける親身で誠実な対応を行う
医療品質を高めるために最先端の医療機器を揃えることはもちろんですが、私たちは、常に患者様の幸せな未来と、そのために必要な現在の笑顔づくりに全力を尽くしています。
歯科医師のご紹介
「あなたに逢えてよかった」と
言っていただける歯科医療を目指して
- 院長
- 江夏 国禎Kunisada Enatsu
はじめまして。えなつ歯科・矯正クリニック 歯科医師 の江夏国禎です。
患者さんの笑顔と感謝の言葉が仕事のやりがいの原点
僕が歯医者としてのスタートを切ったのは新潟の徳真会まつむら歯科でした。まつむら歯科は年中無休の歯科グループで、朝8時から夜の10時まで診療に没頭しておりました。月6回あるうちの休みのうち4日間は技術研修会に参加していたので、休みといえる休みは月に2日程度しかありませんでした。しかし1日50人くらいの患者さんの診療をこなすうちに治療のスピードは速くなり、治療精度も高くなり、いかに痛みなく治療をすることができるかという技術を身につけることができました。日々寝不足で身体も疲れストレスもたまっておりましたが、患者さんから「ありがとう」っていってもらえる度に元気と勇気をもらい、「よしまた頑張ろう!」という気持ちになることができました。その気持ちは今も昔も変わりありません。患者さんに喜んでもらえることが私にとっての一番の仕事のやりがいです。
「歯医者は痛くなってから治療に行くところ」という常識を「歯医者は痛くならないように定期的に予防に通うところ」に変えたい
基本的なケアの仕方はありますが、生活環境はそれぞれ違います。
歯医者には痛みなどの症状があってから来院される患者さんが日本人の98%を占めると言われております。しかし痛みなどの症状が出てから歯医者に行くと歯を削る治療、神経を抜く治療、歯を抜く治療をすることになることがほとんどです。それらの治療の際に怖い思いやつらい思いをして歯科恐怖症になる方も多いと思います。えなつ歯科では痛みのない治療を目指して日々研鑽しているだけでなく、今後虫歯にならない、歯周病で歯を失わないようにするための最新の予防歯科治療を提案させていただいております。2度と同じようなつらい思いを患者さんがしなくて良いように、今後も頑張っていきたいと思います。
出身地 | 東京都世田谷区 |
---|---|
星座 | てんびん座 |
動物占い | 大器晩成のたぬき |
好きなもの | グルメ、大吟醸 |
趣味 | 釣り、テニス、インターネット動画鑑賞 |
猫派?犬派?その他? | どちらかというと犬派です。 |
お気に入りのお店 | 一蘭(ラーメン)、一風堂(ラーメン)、クゥエンマイ(熊本タイ料理) |
好きなアーティスト | 尾崎豊、中島みゆき、サザンオールスターズ、マイケルジャクソン |
今までで一番好きになった場所 | 富士山頂、冬の知床半島と大雪山 |
いつか行ってみたい場所 | 笹倉鉄平の絵のモチーフになっているスペインのプエルドバヌスという港町 |
おすすめのホームケア | ポイックウオーターは僕自身も愛用しております |
人生の目標 or 座右の銘 | 患者さんやパートナーから「あなたに逢えてよかった」言っていただけるような人生を送りたいです |
参加セミナー・認定医
年月 | 受講セミナー | 主催 | 認定医 |
---|---|---|---|
2010.3 | Astra Tech Implants-Basic Training Course | DENSPLYIMPLANTS | |
2012.1 | BPS Clinical course | Ivoclar VivadentS | |
2012.1 | successfully completed an intensive training course | ivoclar Vivadent | BPS認定歯科医師 |
2012.7 | 究極の総義歯3日間実習コース | IPSG包括歯科医療研究会 | |
2013.1 | 日本大学松戸歯学部付属病院歯科医師臨床研修指導医ワークショップ | 厚生労働省 | |
2013.2 | パーシャルデンチャー・テレスコープシステム実習コース | IPSG包括歯科医療研究会 | |
2013.4 | 顎関節症ライブ実習2日間コース | IPSG包括歯科医療研究会 | |
2013.8 | ウェルデンツセミナー | ㈱ウェルデンツ | |
2013.9 | IKUTA MWTHOD 2DAY COURSE | 一般社団法人 国際歯周内科学研究会 | |
2014.8 | 阿部二郎の下顎吸着義歯 2014臨床テクニック | 鹿児島大学歯学部同窓会 卒後研修委員会 | |
2015.2 | 吸着義歯プライベートセミナー | 阿部歯科医院 阿部二郎 | |
2015.7 | ASTRA TECH Implant System Advanced Training Course | DENSPLYIMPLANTS | |
2015.1 | 川内形成セミナー | 鹿児島ミリングセンター | |
2016.6 | OAM(大口式)インプラントシステムベーシックコース | ㈱エイペックスメディカ | |
2016.11 | ASUTRA TECH Implant System Tissue Management for Dental Implant | DENSPLYIMPLANTS | |
2016.5 | Invisalign Asia Pacific Summit | Invisalign | |
2017.2 | IMPLANT SURGERY & Shi-Ku-Ji-Ri RECOVERY COURSE | ㈱プラトンジャパン | |
2017.9 | Dr.水口インプラントセンター新宿における上顎洞病変とその対処法 | ㈱プラトンジャパン | |
2017.1 | Dr.水口インプラント補綴リカバリーセミナー | ㈱プラトンジャパン | |
2017.5 | Dr.水口インプラントONE DAY 2017(インプラントのメンテナンスセミナー) | ㈱プラトンジャパン | |
2017.6 | Dr.水口インプラントBig Cap technique | ㈱プラトンジャパン | |
2018.2 | 歯科矯正用アンカースクリューMTMセミナー | 飯田橋矯正歯科 | |
2018.3 | ドッグセメント療法講義&実習セミナー2018 | 日本ドックベストセメントアカデミー | ドックベストセメント療法認定医 |
2018.3 | 顎機能に調和した歯列矯正による顎顔面・咬合再構成セミナー JCPDS(日本臨床歯科補綴学会) | ||
2018.3 | Co2レーザー臨床セミナー | DOC(Dental phenomenon observation club) | |
2018.4 | Dr.水口インプラント臨床道場 第一段インプラント治療の成功に必要な知識と戦略 | ㈱プラトンジャパン | |
2018.4 | O.A.M New Implant System Seminar | O.A.M IMPLANT SYSTEM I.A.A INTERNATIONAL | |
2018.5 | Dr.水口インプラント臨床道場 第二弾すべての患者にインプラントを行うには(1) | ㈱プラトンジャパン | |
2018.6 | Dr.水口インプラント臨床道場 第三弾すべての患者にインプラントを行うには(2) | ㈱プラトンジャパン | |
2018.7 | Dr.水口インプラント臨床道場 第四弾患者の満足度は、外科だけでなく「補綴力」「技工力」 | ㈱プラトンジャパン | |
2018.8 | Dr.水口インプラント臨床道場 第五弾チームで目指すゴールと更なるスタート ㈱プラトンジャパン | ||
2019.1 | 医院成長のためのオーソパルス治療の実践 コーチングワークショップ4.3 | A&H ACDEMY | |
2019.11 | スーパーポリリンホワイトニングセミナー | ㈱NISHIO | |
2021.4 | 顎関節と噛み合わせの専門医 | 日本臨床歯科補綴学会 | 顎関節と噛み合わせの専門医 |
2023.3 | O.A.Madvance Seminar(大口式インプラント) | ㈱エイペックスメディカ | |
2016~ | 2023 日本臨床歯科補綴学会基本8か月コース(毎年受講) | 日本臨床歯科補綴学会 |
歯を大切にすることが、
将来の健康に繋がります
- 勤務医
- 豊田 浩之Hiroyuki Toyota
はじめまして。えなつ歯科・矯正クリニック勤務医の豊田浩之です。
一本一本の歯を大切にして、
生涯食事ができることが大事です
私は大学卒業後、千葉の歯科医院に勤めながら、母校の歯内療法科といわれる、歯の神経の治療をする科に2年間在籍し、勉強しました。また、新宿の歯科医院にも通い、歯科口腔外科の勉強もしました。
咬み合わせは、顎関節の状態や口腔周囲筋の位置の安定をはかるための歯牙咬合関係が大事です。 言い換えれば、上顎の咬合平面の整備と下顎の咬合高径の確保が大事です。
その後、総入れ歯やインプラントの勉強もしてきました。えなつ歯科に勤務する前は、熊本宇城市の歯科医院に勤務し、かぶせ物や入れ歯の勉強をしました。ですから全ての治療を得意としているつもりです。
顎咬合学会の認定医試験に合格し、全国大会や毎年の九州大会の学会へ参加し、
今年で20年間「咬み合わせ認定医」として研鑽をつんできました。
出身地 | 鹿児島県大島郡徳之島町 |
---|---|
星座 | おとめ座 |
動物占い | ぞう |
好きなもの | 魚の刺し身や鳥刺し |
趣味 | 音楽鑑賞や映画鑑賞とフィギュア集め |
猫派?犬派?その他? | 犬派です。僕の言うことをよくきくから |
お気に入りのお店 | 鹿児島中央駅構内のピザ&スパゲッティ-の店トラットリア葡萄乃樹 |
好きなアーティスト | イラストレーターから画家となった鈴木英人さんとわたせせいぞうさんがいい |
今までで一番好きになった場所 | カナダのレイクルイーズの宿から見たエメラルドグリーンの湖が美しかった |
いつか行ってみたい場所 | ニュージーランドでハイキングがしたい |
経歴
長崎南高校 1987年 日本大学松戸歯学部卒業
所属学会
顎咬合学会 咬み合わせ認定医
院長から豊田先生の紹介
豊田先生は非常にまじめで実直な先生です。ダンディーであまり口数は多くありませんが、優しく、クリニックでは愛されキャラの先生です^^歯科医師としてのキャリアも長く、大学では歯科保存学を専攻されていたため、虫歯の治療、神経の治療に特にたけていて、丁寧で精度の高い治療をしていただいております。無痛治療にも造詣が深く、治療ののスピードと技術的に優れているだけでなく、プロとして尊敬できる先生です。